【高校生向け講座】キャリア競争を勝ち抜く自己表現論を開催します
保護者のみなさま
すでに生徒様には告知をさせていただいておりますが、
5月度キャリアセミナーを下記要項にて開催させていただきます。
詳細は下記にて御覧ください。
今年度第一回ということで、私の想いを述べさせていただきたく存じます。
キャリア競争、と銘打ってはありますが、出世争いをしろ、という意味ではありません。
これからの時代を生き抜いて欲しいという一心でそう謳わせていただきました。
サラリーマンであれ、専門職であれ、自営であれまた、公務員であれ、人間に向きあっていくということは、仕事の根本であります。と私が云うと、中には、事務職につくから、べつにいい、という生徒が必ずいます。事務職においても人間関係は大切ですし、百歩譲って人間関係が大事じゃないと仮定すると、その仕事は近い将来、なくなっていくことになるでしょう。
最近では、技術職の粋である医師の職域さえ、人工知能で代替できないか、という試みに晒されています。データベース化された年齢、性別、症例から、統計的に診断を下すというのがその仕組です。
専門職でさえ、このような状況であるのに、事務職が、というより現存している仕事の多くが、30年後にそのまま存在しているとは、私には到底思えないのです。人と向き合っていかない仕事はどんどん、人工知能、また海外からの労働力にとってかわられていくでしょう。今後は「人間」が介在していない仕事は減り続け、私たちは、そういった分野で働くことが難しくなってくると思います。
確かに、学歴という切符は必要です。これがないと、乗れない船もあります。しかし、一度のってしまえば、切符は切符にしか過ぎないのです。その船の中では、その船の船長がいて、その船のルールがあります。(切符に書かれている席のランクでもルールがあるかもしれませんね)もはや切符を持っていることは前提で、その上でどうするのという話です。
そんな中で、「お前かわいいやつだな」と目をかけてもらえる存在になってほしいと思っています。ピンチの時に助けてくれ、壁にあたったら引き上げてもらえる、そんな「愛いやつ(ういやつ)」になってもらいたいと私は考えております。
(媚を売れという話ではないので、ここを生徒様に伝えるのが難しいといつも感じます。)
このような背景を踏まえまして、私が大学時代に学ばせていただきました原孝先生の「自己表現論」という考え方を紹介していきます。内容については後日、生徒様からお聞きいただければ幸いです。
現在キャリア教育と申しましても、教育現場もいたく混乱しているのが現状でございます。たとえば、その高校入学後の進路はどうなのか、また大学入学後の進路はどうなのか、また、その後、なにが大事になってくるのか。そのような「一人ひとりのこれからの幸せ」に目をつむり、「とにかく高校受験浪人出さなかった」、「国公立大何人」なんていう「キャリア教育」から遠い世界のことを教育の現場では未だにやっています。入った後は入った後の学校の責任、では寂しいなと感じます。(私の拙文では伝えづらいため、上越教育大学西川純教授の著書『アクティブ・ラーニングによるキャリア教育入門』をご一読いただければ幸いです。)
例えば、単に志望する高校に進学させる、だけでなく、その高校の進学実績、またさらにその進学先の大学の就職実態なども語るべきだと私は思います。そのためには教育現場にとどまるではなく、教育界の人間こそ、経済人、ビジネスマンなどの産業界、外の世界と情報交換を密にしなければならないと思います。偏差値だけが進路指導ではないはずです。現場をつぶさに観察する虫の目、全体を見渡す鳥の目、そして時流を感じる魚の目。塾業界の業務時間は世間のゴールデンタイムです。そのため、どうしても魚の眼を見失いがちだと感じています。
真の教育を志すものであるなら、誰よりも生徒と社会の声に耳を傾けなければならないはずだ、と思い立ち、はや4年目、なんとか今年も継続することが出来そうです。これも青臭い私の想いを応援してくださった保護者の皆様のおかげだと思っております。いつも深いご理解をありがとうございます。これからも、なにとぞ、変わらぬご支援賜りますよう、よろしくお願いいたします。
記
名称:5月度キャリアセミナー 「キャリア競争を勝ち抜く自己表現論」
日時:2016年5月29日日曜日 19:00-20:30(集合 18:50)
場所:河合サテライトレッツ半田校
対象:河合サテライトPDCA面談受講者
(生徒の活発な議論を優先したいため、保護者さまのご参加はご遠慮ください。)
以上
なお、今後の開催予定ですが、
・戦略的思考と手法-PDCAサイクルとSMARTの原則(7月)
・礼と礼儀講義(9月)
・外部講師講義(10月)
・受験決起・ボキャブラリービルディング(11月)
・単語王決定戦・クリスマスパーティー(12月)
・三送会(3月)
を予定しております。