爺転車 | 半田、阿久比の学習塾 レッツ

爺転車 | 半田、阿久比の学習塾 レッツ

爺転車

2013年7月26日

前にも書いたけれど、1年もたなかったULTREMO ZXからEXTENZA RR1Xに乗り替えた。ブリジストンは国産メーカーだし、お値段もお高めだから当然made in JPかなと思ったらTAIWAN製だった…いまや、台 […]

2011年8月22日

抜群のコストパフォーマンスのFelt Z100(2008)を2年半乗り、Look566(2011)+シマノ105-8点セット+標準的装備に乗り替えて約2ヶ月たちました。1週間に5日位13kmから18km走っています。Fe […]

2011年8月6日

前のブログで書いたように250円だったので思わず購入してしまったBike Mate GPS。Bike Mate Liteに比べてグンと楽しいアプリになっている。Liteとの差異はトリップが1系統(アナログメータ)→4系統 […]

2011年7月22日

”BikeMate Lite”を使っていたのだけれど、ジンセイハフリースタイルさんのブログ →http://lifeisfreestyle2.blog79.fc2.com/blog-entry-345.html を読んで […]

2011年6月24日

LOOK566とRIDLEY-EXCALIBUR、最終候補はこの2点。EXCALIBURは競技志向のようなイメージが強く強靱な足腰を要求されそう。しかしプロショップの店長曰く「そんなことは無いですよ。30トンのカーボンで […]

2011年6月11日

ロードバイクに乗り出して約2年半。まだまだ「ひよっ子」ですが、望みは大きく希望はでかく!5番目の子供の入学金に消えてしまったロードバイク貯金。ひょっとすると近々満額+で復活するかもしれません。 来るべき日に備えて今悩んで […]

2011年4月22日

かっこえーじゃんかー! ロードバイクが「趣味な人」のブログを拝見したりすると、ビンディングペダルにしたら、やれ転んだだの立ちゴケしただの、やたら「ころんだ」「こけた」「骨折った」などの物騒な言葉が散見する。 それで、いま […]

2011年2月6日

先ず手始めにBikeMate Liteを入れてみた。 何じゃコレは!すんばらしい。最高速度とか平均速度(信号や鼻水除去、水分補給で止まった時間が加味されないので正確ではなさそう)や走った距離と地図も表示してくれて、おまけ […]

2011年1月13日

[toc] 私、ここ三年ぐらいで急に自転車にハマり始めてしまいました。ネット上を巡回しているとiphoneによって自転車ライフが180度変わったという人がとっても多いことに気付きます。twitterやiphoneアプリに […]


お問合せ

    お子様の名前必須
    お子様の学年必須
    学校名・幼稚園名必須 学校名・幼稚園名

    お子様が幼稚園に通っている方は、進学予定の小学校名も以下にご記入お願い致します。
    Email必須
    連絡先電話番号必須
    問い合わせ内容 体験学習お申し込みお問い合わせ資料請求
    資料送付先住所 住所
    体験学習ご希望日時
    (第3希望までご記入ください)
    第1希望第2希望第3希望
    ご希望教室
    阿久比校阿久比校
    まなび家 Muku.(半田駅前校)まなび家 Muku.(半田駅前校)
    太田川校太田川校
    未定未定
    その他、質問ご意見
    LINEで無料相談
    よくある質問 体験学習お申し込み 教育コラム facebook 読書速度ハカル君 新美南吉生誕110年特設ページ
    お電話でのお問い合わせは0569-22-7166まで
    資料請求・お問い合わせ・体験学習お申し込みはこちら
    LINEで無料相談