Blog | 半田、阿久比の学習塾 レッツ

blog | 半田、阿久比の学習塾 レッツ

blog

学生時代の夢 今考えると…! その3
2022年3月12日

その2→ https://www.juku-lets.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/2022039092/2校舎+ソフト開発も行っていたので、生活も安定化と思われたのもつかの間、学習塾を […]

学生時代の夢 今考えると…! その2
2022年3月7日

その1→https://www.juku-lets.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/2022039030/ 既に、親父と社長との間で話がまとまっていたのだった!それで、社長が「今後のことに […]

学生時代の夢 今考えると・・・!その1
2022年3月4日

面談などで「君は将来何になりたいの?」と聞くことがある。しかし、多くの生徒は「別に~」とか「なりたいものがない」等とのたまう。「いや~夢がないなこいつ…」と思うのだが。 よく考えれば、中学生時代夢があるなんてすごいことだ […]

細菌兵器の恐ろしさを考えた
2021年6月10日

あるタレントが感染後数日で死を迎えた 2019年中国武漢が感染源だといわれる 「新型コロナウイルス」が2020年1月には我が国にも伝播した。 あるタレントが感染後数日で死を迎えたというニュースが日本を駆け巡った。 メディ […]

爺転車にはまってYouTubeが危険だと悟った訳②
2020年12月11日

ワォ!イタチ!自転車でもヘルメットと手袋は必須! —-前からのつづき—-      クロスバイクにもなれた晩夏のある日。 矢勝川沿いのサイクリングロードはゴンの秋祭り […]

爺転車にはまってYouTubeが危険だと悟った訳①
2020年12月8日

私と自転車とので会い! Dr.「家系と体質から察すると、このままだと糖尿病になる確率が高いですよ」 Dr.「平林さん、思い切ってアルコールを止めましょうか…これは冗談ワハハ!」 このDr.(H先生)も、大のアルコール好き […]

30年ぶりに聞くアナログレコード 演出家だった弟を思い出す
2020年11月2日

29年前の9月20日に阿久比町に引っ越してきた。 あの頃から20年間くらいはこの界隈は自然が豊かで5人の子供たちものびのび育ってくれたと思う。 思えば家も子育てしやすい間取りで設計していただいたので、子育てが終わった我が […]

これからは情報処理能力で勝負だ!
2019年12月3日

  情報を正しく読み取り、それを処理するには速く計算でき、文章理解することが必要です。 「鉄は熱いうちに打て」と言われるように、 幼保年中・年長児位から「読み・書き・そろばん」はいかがですか。 私は父に幼稚園か […]

なぜプログラミングの本を出版したのか
2019年5月9日

ソフト開発から足を洗ったつもりが 2022年から高校で「情報」が教科として、2024年の大学入試共通テストに「情報 Ⅰ」が必須になるという記事に出会いました。 教育に携わる者として何か役に立てないかと、「昔取った杵柄」だ […]

20数年前の壮大な計画!
2018年12月21日

突然の電話から始まった シャープのソフトに関わっていたときに知り合った関西の某ソフトハウスの社長から突然の電話が… 「平林社長、いい話があるんですが聞いてくれます。愛知県の○○製菓に天気予測のソフトを売り込みたいんですが […]


お問合せ

    お子様の名前必須
    お子様の学年必須
    学校名・幼稚園名必須 学校名・幼稚園名

    お子様が幼稚園に通っている方は、進学予定の小学校名も以下にご記入お願い致します。
    Email必須
    連絡先電話番号必須
    問い合わせ内容 体験学習お申し込みお問い合わせ資料請求
    資料送付先住所 住所
    体験学習ご希望日時
    (第3希望までご記入ください)
    第1希望第2希望第3希望
    ご希望教室
    阿久比校阿久比校
    まなび家 Muku.(半田駅前校)まなび家 Muku.(半田駅前校)
    太田川校太田川校
    未定未定
    その他、質問ご意見
    LINEで無料相談
    よくある質問 体験学習お申し込み 教育コラム facebook 読書速度ハカル君 新美南吉生誕110年特設ページ
    お電話でのお問い合わせは0569-22-7166まで
    資料請求・お問い合わせ・体験学習お申し込みはこちら
    LINEで無料相談